14ニュースボックスとラジオ

 

 

ジョニー、ダレックが4年生になる夏休み明け。

ダレックが家からニュースボックスとラジオを持ってきた。飛びつく三人。

ジョニー「やっぱりお坊ちゃんは違うな」

ダレックは苦笑いで答えた。「親父は、金で買えるモノに限りなんでもくれる」

 

手のひらサイズ、彫りの美しい木箱。蓋を開けると中から霧が噴き出して、空中にスクリーンを作る。

スクリーンに浮かび上がる大量の文字、写真。

スクリーントップに躍る、『〇〇社、△△社吸収合併』との見出し。その下にCEO記者会見の様子が動画で映ってる。そのCEOこそダレックの父だった。

ジョニー、ウィル、ドリーが一様にふざけてその動画を拝む。

ダレックは苦い顔をした。「時間が経てば、こっち好みのニュースを優先して表示してくれるようになるらしい」彼はため息ついてニュースボックスを小突いた。

 

しばらく四人はニュースボックスで遊ぶ。彼らは画面を次次切り替えてく。

好き放題切り替えてくうち、画面がパチパチとランダムに点滅し始めた。

ドリーが申し訳なさそうにダレックを見る。「一気にいじり過ぎたかな」

ジョニーが目を凝らして、点滅するコラムのタイトルを読み取ろうとする。「U.S・・・ベ・・・トナム・・・」

ダレックが目を見開いてジョニーを見る。「なぁ、これって、」

ジョニーはヒステリックに笑いながらダレックに抱きついた。「君はやっぱり、お坊ちゃんなんて安いもんじゃないな!」

 

海のずっと向こうには、この世界と似て非なる、パラレルワールドがあると言われる。魔界とも呼ばれた。

どこをとってもこの世に劣る、奇妙な世界で、話題することはタブーだった。

 

ジョニー「U.Sとベトナムはどっちもパラレルワールドにある国だ」

ドリーは訝しむ。「何でそんなこと知ってるんだ」

ドリーには答えず、ジョニーはダレックに聞いた。「君の父上は、まさか知らずにこれを君にプレゼントしたんじゃないよね」

ダレック「さあどうだか…」

それならば、と四人は、床に転がしたままにしてたラジオを囲んだ。

果たして予想通り、しばらくチャンネルを切り替え続けるうち、流れてきた音楽に、ジョニーは飛び上がって叫びかけた。彼の口をダレックがあわてて塞ぎ、ウィルはすぐさまラジオのスイッチを切った。

ダレック「落ち着けよ!万が一、そこの廊下に教師がいたりしたら!」

ウィル「ラジオも、これ、外まで音漏れてるんじゃないかな。まずいよ」

忠告を受けて、ジョニーは、呆気にとられてるドリーの腕と、ラジオをひっつかみ、自分のベッドに飛び乗ると、ドリーとラジオと一緒にシーツに潜り込んだ。そのシーツの中に、追ってダレックとウィルも頭を突っ込む。

 

*********************************

 

ラジオを手に入れてから、彼らは音楽に夢中になった。正確には、ビートルズに。

暇さえあれば、皆でシーツに潜ってラジオを聴きながら、いつかライブを見に行こうと夢をみる。

 

**********************************

 

音楽、絵、小説、演劇、それら芸術ジャンルに関しては、この世はパラレルワールドに比べて、かなりシンプル、素朴、種類も少ない。

逆に言えば、パラレルワールドのアートは、非常に変化とウィットに富んでいた。

その違いは、一見一聞にして歴然。